私たちが提案いたします、このフォーミュラEnjoyは車両に多大なコストがかからないよう運営規則や車両作りをし、レースが「スポーツ」として楽しめるよう提案しています。しかしながらこの提案や規則には限界があり、この範囲であれば許される事も沢山ある事に皆様はお気づきでしょう。しかしこれにはお金を必要とします。裏を返せばフォーミュラEnjoyの主旨であるイコールで安価なレースを行っていくということは、参加される皆様の「レースへの心構え」で決まってしまうと言っても過言ではありません。
 ホビーレースとして提案いたしましたフォーミュラEnjoyは、勝つことへの探求ではなく使用する道具をフルに活用し、それに対応するドライバーの能力で争うことのできるカテゴリーです。
 ご参加の皆様はこのホームページをご一読いただき、本レースの主旨をご理解の上「スポーツ」としてフォーミュラEnjoyレースを存分にお楽しみ下さい。
 
フォーミュラEnjoy運営協会
 
1.ローコスト
車両は鈴鹿サーキット近郊のコンストラクターによって協同開発・製造され、各ガレージにより管理いたします。
各運営ガレージにより、車両のメンテナンス料、部品代や保管料などの料金を統一いたします。
 
2.イコールコンディション
車両はすべてフォーミュラEnjoy運営協会に加盟している取扱いガレージのみによってメンテナンス・保管されます。
各パーツは協会が指定し、調整可能な箇所(部品)の規制を導入する事により、参加費用の高騰を防ぐ役割も果たします。
 
3.Enjoy
参加者はレース開催時フォーミュラEnjoy協会運営のホスピタリティーサービスにより、ドライビングアドバイスやその他情報の提供を受ける事が出来ます。
 
この様に今までにない斬新的な方法を取ることにより、ロングライフ、安全でローコスト、イコールコンディションのレース開催を目標と致します。
これまでの箱形ユーザーや、ジムカーナ・カート等の参加者も始めていただき易いカテゴリーとして、また若年層からご年輩の方までモータースポーツを生涯通じて楽しめるスポーツとして、フォーミュラ Enjoyレースを提案してまいります。